ベルナーアルプス大展望(Niederhorn, Schinigke Platte)
- swissryoko
- 2022年7月22日
- 読了時間: 1分
nterlakenOst🚌Interlaken West🚌Beatenbucht🚡Beatenberg🚡Niederhorn (viewpoint) 🚡Beatenbucht 🚌Interlaken Ost Interlaken🚄Wildersill🚞Siinige Platte🚞Wildersill🚄Interlaken |
📷Photo Spot: Niederhorn、👀Berner Alps, Niesen (2362m) 👀Siinigeplatte Alpine Botanical Garden (free) |
インターラーケンの西側にあるニーダーホルンへ上ることにした。交通面ではバスか船でしか行けないところで、バスでインターラーケン・ヴェスト(Interlaken West)経由ベアテンベルク(Beatenberg)に行き、そこから変わった3連続のカーゴのロープウェイでニーダーホルン(Niederhorm)山頂まで行った。テレビ塔が設置されていてトゥーン湖とベルナーアルプスが一望出来て気持ちが良い眺めだった。
帰りは、ベアテンブルク経由ケーブルカーにてベアテンブーヒト(Beatenbucht)まで下り、バスでインターラーケンに戻った。
インターラーケンOST電車で次の駅のヴィルダースヴィル(Wilderswil) (584m)で下車し、そのすぐ上にあるシーニゲプラッテ(Schynige Platte)(約2000m)まで、1893年に開通した歴史を誇るシーニゲプラッテ鉄道が結ぶ。この登山電車は遊園地の遊具のような狭軌(800mm)のラック式の高低差1383mのルートである。
駅に隣接してシーニゲプラッテ高山植物園(Alpengarten Schynige Platte)には花々が咲いていた。やっとエーデルワイズも見つけた。高低差のほとんどない約1kmのコースで園内をぐるり1周できます。アルプスの眺望とともに色とりどりの高山植物の花々が楽しめるのが魅力です。入園料無料。
歩行距離:6.3 Km
Yorumlar